コンサルティングに強い 大阪 御堂筋税理士法人 扇原です。

昨日、現場改善研修の第5回を実施しました。

この研修は現場で働く方々を対象に、

「まずはやってみる」をテーマに毎回宿題を出しながら、

その実践報告と、新たな内容を学習しています。

そして、今回のテーマは「現場でのコミュニケーション術」です。

一見、現場の作業とは関係ないようにも思いますが、

どこでも働く上で人と人とのかかわりがある以上、

必ずコミュニケーションは必要になってきます。

製造現場で昔から言われている

「見て学ぶこと」ももちろん大事です。

ただ、それだけではなく、体系的に教育プログラムを組みながら、

わからないところや部下の悩みを聞き、

それに応じてOJTを行うことや自発的な行動を促すことも非常に大切です。

今回はその方法として、コーチングの手法をお伝えし、

その場で模擬面談を行ってもらいました!

すると、最初は「何を話そうかな。話すネタがない」などとおっしゃっていたのに、

いざ始めてみると、楽しそうに話しており、スッキリしていました。

また聞き手も、相手の話を真剣に聞き、あいづちをうったり、共感したりしながら、

相手の話をしっかりと聴いていました。

お互い両方の役割をやっていただいて、感想を聞いてみると・・・
やっぱりちゃんときいてもらえることは、すごい安心感があった」

「自分と似たような悩みをもっていることが分かったら、なんかスッキリした」など

ほぼ全ての方が聞いてもらって満足している様子でした。

やっぱりコミュニケーションにおいて

人に聞いてもらっているという安心感は非常に重要ですね。

ただし、

「実際に普段、現場の方の話をここまで集中して聞いていますか?」とお聞きしてみると、

そこまでは出来ていないというのもまた事実でした。

やはり業務が忙しくなってくると、

話をしたり、聞いたりする時間がなくなりがちです。
でも、本来はそこで働く方々と話をして、その人の話を聞いて、

「どうすればいいのか?」と考えてもらいながら

自発的に物事を考えられる人になってもらうことも非常に重要です。

ですので、これを機会に今回学んだことを実践してきてもらうように

実践シートを作成してもらいました。

みなさん2~4人の方を想定し、どのようなことで悩んでいるのかを考えながら、

面談するとのことでした。

次回どのような話が出るか楽しみしていますねとお伝えし、今回は終了しました。

今回お伝えしたことを活用し、現場でのコミュニケーションを円滑にし、

作業効率の向上や、現場の一体感アップにつながれば嬉しく思います。

コンサルティングに強い 大阪 御堂筋税理士法人 扇原でした。


関連記事

Noimage 税務

数値力を磨いて感性を説得力に変える!

Noimage 税務

第2回 実戦営業塾

Noimage 税務

ビジネスゲームで進行役デビュー

Noimage 税務

工場経営研究会 (特別研究会 第一回)

Noimage 税務

テレアポ訪問

Noimage 税務

生駒山からの眺め

Noimage 税務

研修での質問

Noimage 税務

経営計画作成スタート

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。