御堂筋税理士法人の間です。

早速ですが、
今回は、マイナンバー制度についての概要を簡単にまとめさせて
頂きます。

・マイナンバー制度のスケジュール
 
 平成27年10月:通知カードによる個人・法人番号の通知
 平成28年01月:番号の利用開始、申請による個人番号カードの交付

・制度開始時の適用分野

 社会保障、税、災害対策

では、マイナンバー制度が開始することで、企業は何をすべきなのか。
以下、3つのポイントを記載します。

 ①従業員や扶養親族、支払先など各種帳票に記載が
必要となる対象者のマイナンバーを集める。

 ②集めたマイナンバーを保管する。

 ③マイナンバーの記載が必要な帳票にマイナンバーを記入する。

簡単に言えば、上記の3つのことをする必要があります。

その中で、マイナンバーは、特定個人情報として、個々人のプライバシーに
関わる重要な情報であるので、取扱いには、注意が必要です。

そのため、企業は「特定個人情報保護委員会」が発表するガイドラインを入手し、
その内容を理解した上で、対応する必要があるということです。

以上、簡単ですが、マイナンバー制度の概要について、記載させて頂きました。

最後に、今回、私がマイナンバー制度を理解するために熟読し、非常にためになった
本を紹介させて頂きます。

「これだけは知っておきたいマイナンバーの実務」という本です。
この本には、私が記載した概要に加え、実務の観点からの具体的説明も含まれております。
これから、マイナンバー制度を理解しようという方にはおススメですので、お読みになら
れてはいかがでしょうか。

以上、御堂筋税理士法人の間でした。

 


関連記事

Noimage 税務

おたまじゃくし、ザリガニ、メダカを採取

Noimage 税務

経営のコックピット

Noimage 税務

来春卒対象 内定者研修を行いました

Noimage 税務

拍手喝采の経営会議

Noimage 税務

さすが、準備完璧!

Noimage 税務

人間には自動問題解決機能がある。

Noimage 税務

ボルダリングって知っていますか?

Noimage 税務

パワーをもらいに!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。