決算書分析に強い 大阪 税理士法人小笠原事務所 小西です。

先日、弊社主催の「実践的ロジカル・シンキング」が開催され、
私も受講者の皆様と一緒に勉強しました。

ロジカルシンキングとは、物事を筋道を立てて論理的に考える能力のことで
問題解決の手法としてよく用いられます。

これを身につけると、物事を論理的に体系だてて考えられるようになるため、
全体像が把握しやすくなり、相手にもわかりやすく伝えられるようになります。

ロジカルシンキングの基礎技術として、「MECE(ミーシー、ミッシー)」があります。

これは「モレなくダブリなく」という意味で、
例えば、利益が5%下がったことの原因究明をする場合、
売上が下がった、経費が増えた、の2つの項目に分けるとモレもダブリもありません。

問題に対する原因や方策を考えるのに、適当な羅列ではダブリによって時間をロスしたり、
モレによって最重点項目が抜ける場合があるので、MECEは重要な技術です。

実際に、受講者の方の抱えている問題をテーマにして
MECE
を使って原因を分析していきました。


テーマは、部下に何を指導するべきかわからないという課題から

「営業マンに必要なスキルは何か」を考えていきました。


思いつく限り必要なスキルを羅列していき、後で分類していきましたが・・・

モレもダブりも見つかる結果になってしまいました。


テーマの設定もまとまりづらいテーマですし、

羅列していく方法もまずかったと思います。


例えば、部下への指導で悩んでいる場合
「部下が育たないのは何故か」をテーマとすると

①先輩に問題がある、②部下に問題がある、というように分けられ

その後もMECEになるような視点は何かを考えていけば、要因の究明ができたかもしれません。


MECEに考えることができるようになるには

普段からモレなくダブりなく考えるクセをつけ、

何度も練習することが必要だと感じました。


決算書分析に強い 大阪 税理士法人小笠原事務所 小西でした。


関連記事

Noimage 税務

第二回 法律SOS!!

Noimage 税務

5S実践報告!

Noimage 税務

学習意欲??

Noimage 税務

ある日の監査

Noimage 税務

職場改善セミナー

Noimage 税務

儲けのカーナビ

Noimage 税務

投票してきました。

Noimage 税務

幹部の仕事について真剣に考える1日(目的意識を共有する重要性について)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。