御堂筋税理士法人 佐伯です。

先日、弊社主催、「将軍の日」のセミナー講師をさせていただきました。
中身としましては、5ヶ年の数値計画を設計するといった内容です。

進め方としましては、
まず、数値計画を立てることがなぜ必要なのかといったレクチャーを行い
その後、経営理念を作成し会社の組織分析を行いました。
組織分析を行う理由は、組織の強みと弱みを
分析することによって、今後どのような部分に力を
注いでいかないといけないかををイメージするためです。

例えば、会議の運営が上手くいっているかという項目で
あまり上手くできていないことが判明すると、
これは、会議の運営方法について見直す必要があったり、
さらには会議の進行役のスキルを向上させるようなセミナーに参加する
(こちらにつきましては、弊社でも開催されていますのでご興味がある方は
参加をお待ちしております。)
といったことが明確になり、その予算を5ヶ年計画に
反映することができます。
このように、今後何に注力するかといったことと、
その予算どりをするためにもこのプロセスは重要となります。

これらを午前中に終わらせて
午後からは、5ヶ年の数値を作成していきます。
作成については、弊社のスタッフが1社に一人、つきっきりで
サポートさせていただきます。

まずは、売上の計画を検討していき
その根拠は?そのためには、何をしていかないといけないか?
実現可能性は?など様々な角度から一つ一つ丁寧に検討しています。

そして、それが終わると次は経費についてです。
経費は売上との関係を見ていき、どのタイミングで人と増員するか?
や、人を増員することによってどの様な経費が増加していくか?
などを検討していきます。
そして、その数値に妥当性があるか?など
数字の専門家として判断しながら進めていきます。

そしてその後、投資計画や借入の返済計画などを
作成し5ヶ年計画を作成します。

次にこの「将軍の日」のポイントとなるのが、
先ほど作成した計画を基にB案、C案と
様々なケースに対応した計画書を作成していくことです。
やはり一つの案だけでは心もとないから複数の
計画書を作成することは重要です。

これらを丸一日かけて本気で検討し作成してくのが
弊社で開催しています「将軍の日」の全体像となります。

参加者の皆様も本気で検討していくため
終了時の感想は、脳みそがかなり疲れました。
しかし、納得できるものが出来、未来が見えてきたので良かったです。
といった、満足感とやる気に満ち溢れた感想を聴くことができました。

皆様お疲れ様でした。


関連記事

Noimage 税務

不動産所得の損益通算についての注意点!!

Noimage 税務

セミナー新プログラムを考える

Noimage 税務

新たな仲間を待ち望んで

Noimage 税務

高校生

Noimage 税務

ガレット・デ・ロワ

Noimage 税務

経理の仕組み作り

Noimage 税務

実戦営業塾スタート

Noimage 税務

人間ドック

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。