コンサルティングに強い 大阪 税理士法人 小笠原事務所 才木です。

今日は、スタッフの扇原とお客様の経理システム改善
のお手伝いに出かけました。

組織再編に取組み、今まで長年経理担当者として
業務を支えて下っていたYさんという女性の方が、
本社から離れるため、Yさんのノウハウを見える化し
そして簡素化して、パートタイマーの方が主担当として
経理業務を効率よく行うことを目的とした取組です。

3ヶ月間の取組のお約束で、本日が第1回目の
プロジェクト会議の日。

テーマは、「支払業務の見直し」
会社の支払業務は、会社の品格をあらわします。
支払いを間違う会社は信用できないでしょ!
期日に遅れたり、支払額を間違ったり、
不明点に対する回答が不明瞭であったり。
従って、私は経理改善業務を行うときは、
必ず支払業務から始めることにしています。

そして主要な支払業務は、
1.小口現金
2.仕入・外注費支払
3.給与支払
4.その他経費支払
5.手形発行(※支払手形発行会社の場合のみ)
と大きく5つです。

このお客様についてもこの手順で確認!

1.小口現金
 現在の小口現金の精算は都度精算・・・・。
 ⇒思い切って1ヶ月に一度の精算に決定。
  早速、9月からスタート!
  こういう意思決定の速さは大好き。
2.仕入・外注費支払
 現在は、末日締め切り翌々10日の現金払い。
 ⇒ここでの問題は、支払業務というよりは仕入照合業務!
  実際のところ、正しいつまりきちんとした仕入照合が
  まだまだできていないことにメスを入れてチェックの役割分担を
  明確に決めました。
3.給与支払
 これは、全く問題なし!
4.その他経費支払
 現在は、20社程度の支払先がありますが、5・6社は自動振り替え
 処理ができるとのことなので、依頼をかけていただく!
 そして、2・3の支払日がずれている支払先に支払日変更の依頼も決定!

ということで、会社からの振込行為は、10日の仕入外注支払、その他経費支払、
小口現金精算振込と20日締め切り月末支払の給与の2日に集中させました。
このことにより、資金繰り確認も簡素化できます。
以上の、意思決定事項を確認し来月までにお互いの宿題の確認。

そして、次回は
「予算管理から発注の業務フローの確認と役割分担」というテーマで
プロジェクト会議を行うことを確認しました。

どこまで、品質を担保しながら簡素化できるか!
一緒に追求しましょう。

コンサルティングに強い 大阪 税理士法人 小笠原事務所 才木でした。


関連記事

Noimage 税務

キックオフミーティング

Noimage 税務

発声の方法について

Noimage 税務

苦手なんです・・・・

Noimage 税務

「数字力」とは

Noimage 税務

相続税の増税の影響

Noimage 税務

売上を増やすためには「単価×数量」!

Noimage 税務

営業改革プロジェクトキックオフミーティング

Noimage 税務

思いに沿った株式対策を実行するには・・・

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。