決算分析に強い 大阪 御堂筋税理士法人 佐伯です。

先日、お客様の会社へお伺いし「信頼される社員になるためには
どのような行動をとればいいか」といった内容の研修(全3回)
の第1回目を実施してきました。

第1回目の内容は
「基準行動とは」「自己開発」「あいさつ」
といった3つの事柄についてでした。
ここでは、簡単にですがその3つの事柄について紹介させていただきます。

まずは、「基準行動」についてです。
基準行動とは「あいさつ」「早起き」「認識即行動」
「約束と計画」「報告・連絡・相談」「整理・整頓・清掃・清潔」
といった生活する上で基本的な行動です。

この研修では、これを各項目にわけ、レクチャーしたうえで、
各項目について考えて、目標を掲げ日々の生活の中で実践し発表していただく。
つまりはPDCAサイクルでまわしていき、自らの生活を改善し
信頼される社員になっていくことが目的となります。

これらをふまえ全3回の研修がスタートしました。

次は「自己開発」についてです。
自己開発していくためには、まず自らを客観化し自分を把握する。
そのうえで、自分の個性などをどう伸ばしていくか、
それとも欠点を補っていくかなどを検討する必要があります。

森信三先生の「修身教授録」の中では、
「人間の性格については、短所を矯正する必要があり
技術(つまりは仕事面)については、長所を伸ばしていく
ことが大事である。」
と述べられています。

この文章を読んだとき大いに参考にすべきだと感じました。

最後に「あいさつ」についてです。
まずは、あいさつは何のために必要であるかです。
あいさつは、相手の存在に対して、関心・理解・信頼(感謝)・尊敬を
表現する行為であるため、
極論、あいさつがなければ相手に対してこれらの気持ちがないと
思われてもおかしくないのです。
ですから、あいさつはきちんとコミュニケーションを活性化させるためにも
重要な手段となるため、きちんと行うことが大切となります。

以上のような内容を約3時間半かけて行っていきました。

後日、社長様から
従業員さんが来客の方に対して研修で学んだあいさつの方法を実践したところ
来客の方から
『気持ちの良いお会社ですね』
と言っていただけました。
と、喜びのご連絡をいただきました。

早速皆さんの実践の効果がでて、私も嬉しいかぎりです。

決算分析に強い 大阪 御堂筋税理士法人 佐伯でした。


関連記事

Noimage 税務

目標管理の重要性

Noimage 税務

魔法の面談研修 PSSⅡ

Noimage 税務

あくびの連鎖

Noimage 税務

芸術の秋!食欲の秋?

Noimage 税務

人の心

Noimage 税務

マネジャーに必要なスキル!! 『質問』とは?

Noimage 税務

訪問回数を増やす

Noimage 税務

自分たちで研修プログラムを考える

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。