御堂筋税理士法人の佐伯です。

今回は先日読んだ本について紹介させていただきます。

著者;鈴木真理子で『絶対にミスをしない人の仕事のワザ』
という本です。

内容は題名の通り仕事をするうえでミスは発生するものですが、
そのミスを限りなくゼロに近づけるためのノウハウが
この本に記載されております。

私なりに本をまとめてみましたのでご参考にしていただけたらと思います。

1.メール・ビジネス文書 編
①添付忘れをなくすため添付ファイルは本文を書く前に添付する。
②重要なメールへの返信を忘れないためにも受信トレイの未読は5通までと決めておく。
③大事なメール等は「届いていない」などのミスを防ぐためにも開封通知や受領の返事をいただくようにする。
④大事な書類を郵送するさいは、万が一のときに備え同じものをコピーし手元に置いておく。

2.メモ・ノート 編
①大事なことは記憶に頼らず、記録をしてウッカリ物忘れをなくす。メモとペンはすぐにスタンバイできるように携帯しておく。
②ノートに記入するときは必要な時にすぐに見つけられるよう1案件1ページとする。
③指示する人もメモをとること。
④得意先との会話のネタは付箋などにメモっておくと忘れない。
⑤名刺には初対面の日時や趣味などを記載しておく。

3.コミュニケーション報連相 編
①指示は6W3Hで聞く(When,Where,Who、Whom(誰に)What、Why、How,Howmuch,Howmany)
②指示の聞き方の基本・・・指示の内容をメモする、指示は最後まできく、質問は最後、復唱確認する
③指示された仕事は3割のところで中間報告する。5割進んでから戻るのは時間がもったいない。
④伝え忘れをなくすために事前に頭の中(ノートが望ましい)で3つぐらいの要点にまとめ箇条書きしておく。
⑤言いにくいことはメールではなく声で伝えること。
⑥誤解をなくすためあいまいな表現は使わない。
⑦仕事の優先順位を間違えると遅延などになり問題につながる。そのときは自分の考えを述べたうえで判断を仰ぐ。
⑧相手の期待を裏切らないためにもときには「できない」と言うことも大切。

4.スケジュール・時間管理 編
①ToDoリストは退社時間から逆算で仕事の段取りを考える。そして「今日中に必ずやること」を決め、優先順位の高いものから行っていく。
②提出物は本来の締め切り日から1日前に自分の締め切り日を決める。
5.仕事の習慣 編
①エクセルの集計は手計算でもチェックする。
②頭の整理がされるためマイマニュアルを作成する。

6.日々の心構え
①ミスが少ない人は必ずセルフチェックを念入りに行う。
②自分の弱みを客観的にとらえ、特にその部分は念入りに確認を行うこと。
③人の集中力は90分続くと言われるのでそのタイミングで休憩をとる。

いかがでしょうか?
ご興味がある方は是非ご購入してみてはいかがでしょうか?


関連記事

Noimage 税務

かわいい人間

Noimage 税務

三菱UFJ大阪での女性経理担当者セミナー

Noimage 税務

経営計画合宿での気づき

Noimage 税務

セミナー申し込み、満員御礼!

Noimage 税務

終日研修

Noimage 税務

リーダーシップ研修~コーチング編~

Noimage 税務

完全一人のたまの息抜き

Noimage 税務

今週の活動の振り返り

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。