みなさん、こんにちは。

御堂筋税理士法人の隣です。

 

梅雨ですね。梅雨は嫌いです雨

けど、そのあとやってくる夏は大好きですやしの木

隠忍ですね。

 

さておき、19日に

「コックピットコンサルタント

養成講座第2講」

が開催されました。

この天気の悪い中、

13名の皆様にご出席頂きました。

 

雨の中、ありがとうございます!

 

そして、参加者の方から第1報。

「コンサルティング契約が取れました」

というお声が。

 

スゴイ!!スゴスギルガーン!!!

やっぱり、同じことを学んでも、

【活動】が伴えば【成果】が出る。

まさに、ビジネスプロセスですね。

 

台風も吹き飛ばす、

良いご報告のなか第2講スタートしました。

 

第2講の全体としては、

1.顧客とサービスの絞り込みと分類

2.顧客の開発

3.コックピットの作成

4.マーケティング&サービス・プロダクト・プロセス・デザイン

5.コックピットの設計

 

このなかで特にみなさんで一緒に考えたのが、

「ビジネス・プロセスの

各所にメーターをつける」

ということ。

 

 

この資料の通り、

第1講で教わった「ビジネスプロセス」に

「メーター」をつける。

 

つまり、

【活動】を測りましょうということです。

上記は我々の例ですが、

「決算作成」というサービスを例にします。

このサービスを測るためには、

何時間その作業に費やしたのか「作業時間」で

測ることができます。

工数をかけすぎていないか、

そのメーターで測ります。

測る方法は、「日報」です。

「日報」で何に何時間かかったのかを

毎日、測定します。

 

私たちも実際にやっていますが、

最初はかなり苦痛でした。

でも毎日やってると

だんだんそれが当たり前になってきます。

 

「決算作成」という【活動】を、

時間で測定し【成果】となる。

 

これを各プロセスで行っていきます。

そうすれば、

何がボトルネックになっているのか。

自社のポイントがおのずと見えてきます。

 

それを聞いたみなさんの感想としては、

「社員から抵抗がありそう…」

「作業することにまた時間がかかりそう…」

というお声が。

 

そうですよね。

社員はめんどくさいですよねえー?

 

「けど、やらないと何も原因が見えてこない」

「日報つけているけど活用できていなかった」

という声もありました。

 

日報を例にしましたが、

メーターごとに

どう測るのかを考えていきます。

 

測らなければ、「改善」はできない。

 

これがコックピットの神髄なんですよね。

わたしは、

ここにとてつもない衝撃を受けましたウシシ

 

会社をよくするためには、

しっかり「振り返り」できる環境が

重要だなということを学びました。

 

——————————————————————–

 

懲りずに、今回も個人的感想です。

(偏っている部分もあるのでご容赦ください)

ご興味あれば、お読みください。

 

わたしが今回ご紹介したいのが、

【損益計算書思考からの脱皮】です。

 

 

左が損益計算書ですね。

この損益計算書では、売上100百万円、

利益率30%などは分かります。

でもそれを見ただけでは、

原因が分かりません。

 

それを【P(単価)×Q(数量)】に分ける。

【Q】は

「スピード、ノンストップ、平準化」

ノンストップは、動かし続ける。

平準化は、昼時は混むけど夕方はガラガラ…

というのをなくすという感じです。

いかに回転数を多くできるかがポイントですね

 

ここの改善をすることが、

「生産性」改善につながる。

1人あたり〇〇円、1時間あたり〇〇円

この改善が、高業績化に向けての一歩になる。

 

私も儲かってるかをみるときは、

損益計算書で考えてします。

けど管理会計の思考で見れるようにする。

 

【損益計算書思考の脱皮】

 

これから夏の季節がやってくるので、

この夏わたしも一皮むけるように、

思考回路を整理していこう。

 

たった一日でも、考えること、学ぶこと、

刺激をもらうことの多い良い一日でした。

 

やること、やれることはまだまだあるアップ

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

 

御堂筋税理士法人

隣 友也でした。

 

以上

関連記事

Noimage 税務

Professional Selling Skill(PSS)

Noimage 税務

10年後の人件費の予測

Noimage 税務

経営計画合宿 in 浜名湖

Noimage 税務

5S途中経過①

Noimage 税務

伝える事のむずかしさ

Noimage 税務

小さな会社のCFO講座「経理の仕事を合理化する」

Noimage 税務

お客様が求められること

Noimage 税務

難しい部下指導

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。