こんにちは、御堂筋税理士法人の高岡亜子です。

先日、ある製造業のお客様にお伺いして
コックピット会議のキックオフとして
ワークショップを行いました。

幹部とリーダーのみなさんにご参加いただき
今後どのような観点で経営を見て
目標達成のための活動を行なっていくかを
みなさんと一緒に考えさせていただきました。

ブログでも度々取り上げられてる
コックピットの概念ですが
今日は体重管理とマラソンへの準備に
なぞらえて見ていきたいと思います!
(走りのプロではないのでトレーニングの
仕方の不備はご容赦ください!
むしろアドバイス貰えるとうれしいです)

コックピットは、今時点の決算着地点を掴んで
目標とのギャップのためにこれからどう活動するかを
意思決定していく、未来に向かった経営管理ツールです。

月次決算ででてくる数字は、過去の活動の
「結果」として現れた数字であり
ここばかり眺めていても数字はよくなりません。
将来の数字を見て、これからの行動を変える
フィードフォワードを実践していきます。

①目標・予算を設定する

「今より体重を5kg減らしたい」
「11月と1月のハーフマラソンで
 自己ベストを更新したい」

②月ごとの予算に割振る

「1ヶ月に1kgずつ減らしていこう」
「10月には10kmを55分で走れるように
 なっておきたい」

③ビジネスのインプット→スループット→アウトプットを流れを細分化する

「食べる→体を作る→実践でのアウトプット」

これは例えとしてはちょっとビミョウかも…
会社であれば、
仕入→切断→加工→研磨→組立→出荷
など。

④管理項目を決定する
 障害となるものは何か?

 「インプット
  【食べるの管理】
  ・カロリーをコントロールするか?
  ・食べる”モノ”をコントロールするか?
  ・外食、お酒の回数を決める?
  ・大会直前の炭水化物

  スループット
  【体力・筋肉作り】
  ・最低週1回はプールで泳ぐ
  ・毎日の筋トレメニューを決め実行管理
  ・夏の月間ランニング時間
   (バテない身体づくり)
  ・練習時の1km当たりタイム(原単位)

  【実戦でのアウトプット】
  ・大会までに10kmを3回走る

  【原価(?)】
  ・ジムの会費が8,800円/月
   →どれくらい活用できている?
    何回行ったか。

⑤コックピット会議で毎月の
 振り返りと行動の決定をする

 私の場合、頭のなかの👼と😈でしょうか。
 😈「運動してるんだから美味しいケーキ
   食べよう」
 👼「せっかくのカロリーコントロールが
   台無しになっちゃうわ」
 👮‍♀‍「このままのペースだと、10km55分は
   厳しそう。ランニングの回数を増やそう」
  などなど。

⑥仮説と検証

 うまくいかない原因を検討して、
 解消するための仮説を立てる。
 それを実践してトライアンドエラーで
 方法を見つけ出していく。

 「食べる量を減らしたのに体重がおちない…
  朝昼はしっかり食べて夜ご飯を減らそうか」
 「暑さでバテてしまう。
水泳の時間を走る時間に割り当てるか」

⑦幹部が育つ

 ①〜⑥のサイクルを繰り返すことで
 学習する組織となり、メンバーが育つ。

 私の場合体重とマラソンですが
 会社の経営のサイクルを回していると
 幹部は自然と経営の考え方、進め方が
 身についてきます。

経営分析資料を作成して、
コックピット会議をスタートさせる
というとハードルが高そうに見えますが

このように見てみると皆さんが日頃
頭の中で考えていることを見える化して、
分析を繰り返していくというプロセスだと思えば
そんなに難しいことではありません。

項目の設定はワイワイとみんなで
業務を書き出して決めていきます。

このコックピットを眺めながら
メンバーで意見を出し合いながら
仮設と検証をくりかえして
高業績企業(減量と自己ベスト更新)を
目指していきます!

“なんだか難しそうなコックピット”
を私の私生活の目標になぞらえてみました。

関連記事

経営コンサルティング

【製造業特化】社員が育つ業績管理セミナーの感想

経営コンサルティング

作るだけじゃもったいない!中期経営計画

経営コンサルティング

管理部の目標管理!

Noimage 経営コンサルティング

経営コンサルチームの読書共有会を実施しました!

Noimage 経営コンサルティング

史上最大の補助金と未来像

経営コンサルティング

オンライン会議でのファシリテータ+チャット機能の有効活用

経営コンサルティング

素敵な休日の過ごし方~創造経営教室を経て

経営コンサルティング

オフィス改装しました!改めて考える、オフィスの重要性について。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。