決算分析に強い御堂筋税理士法人 納谷です。

先日、弊社開催の頼りになる幹部育成コースの
セミナーに参加しました。
本セミナーはドラッカーがいう体系的なマネジメントを確立し、
経営計画を実行管理できるようになることを
目指すセミナーです。
論理的な思考のしかた、コーチングのしかたなどの
スキルを学び、実践していきます。
毎月開催しているセミナーで、
今回の内容はファシリテーションでした。

ファシリテーションとはどのようなものなのでしょうか。
ファシリテーションは以下のように定義されております。
「中立的な立場で、チームのプロセスを管理し、
チームワークを引出し、チームの成果が最大になるように支援する。」
また、他のセミナーでは1対1のコミュニケーションスキルを
コーチングといい、1対複数のコミュニケーションスキルを
ファシリテーションというと学びました。
ファシリテーションの効果として次のものがあげられます。

1、組織のメンバー間の信頼感が高まり、モチベーションが向上する。
2、組織として創造的な問題解決が図れるようになる。
3、組織本来のパワーが発揮され画期的な成果が生まれる。
会議でのファシリテーターは、会議の進行責任者です。
時間管理をし、予定時間内に参加者全員に「結論」が見える
状態をつくりだすことが要求されます。
さらに、参加者に安心感を与え、良い意見がでるような
環境を整備することも要求されます。
今回のセミナーではグループディスカッションによる
ファシリテーションスキルを実践しました。
テーマは「参加者が自由に発言できる雰囲気づくり」です。
GROWモデルを使用して話し合いました。

ファシリテーター役を全員でしましたが、時間管理が困難でした。
議論をしていると時間がたってしまい、
目標時間をオーバーしてしまいます。
逆に時間を気にし過ぎてしまうと議論が少なくなり、
ファシリテーターが決定してしまう傾向にありました。

効果的で効率的な会議を行うには
ファシリテーションスキルはもちろんのこと、
参加者のスキルも重要な要素となってくるようです。
参加者がファシリテーターをフォローする必要であるためです。

スキルも大切ですが、それぞれの意識が会議を行う上で
もっとも重要だと感じました。


関連記事

Noimage 税務

機材繰りの影響のため欠航??

Noimage 税務

目標達成をものづくりに例えると・・・。

Noimage 税務

研修のための研修にならないために

Noimage 税務

人材開発センターの新企画

Noimage 税務

さすが、準備完璧!

Noimage 税務

万が一のリスクから企業を守る!

Noimage 税務

インターンシップ・プログラムを作成中です

Noimage 税務

付箋の勝負

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。