人材育成に取り組む 大阪 税理士法人小笠原事務所の細谷です。

昨日のお昼からA社第2グループの部下指導研修が始まりました。

講師役は佐伯で、私は後ろで受講生フォローです。

A社はフィリピンからの研修生を
たくさん受け入れておられます。
今回の研修に第1グループにも3名が参加されていましたが、
第2グループはなんと9名の参加です。

私は第2グループのコーチング研修で、
一人の研修生Aさんとコーチングを実践しました。

Aさんは、とても日本語が上手で、
日常のコミュニケーショで問題はないのですが、
やはり細かい内容となると、
日本語には表現が色々あり過ぎて、
いい言葉が出てこないようです。

彼の頭の中では、考えていることが
母国タガログ語⇒英語⇒日本語と翻訳されるようで、
途中で考え込んでしまいます。

私自身も彼にどう質問を投げかけて、
どう言葉を引き出せばいいのか悩みました。

しかし、お互いに相手に興味を持ち、
一生懸命話を聴こうとしていると、
ちょっとした言葉がヒントになって、
なんとなく言いたいことが伝わるようになりました。

その後も、研修の中でフィリピンの研修生たちと
色々とお話をさせていただきましたが、
100%とはいかないまでも、
半分くらいは通じあえたのではないかと思っています。

やはりコミュニケーションをよくするためには、
「相手に興味を持つ」
「相手の話に耳を傾ける」という姿勢が重要だと実感しました。

本当にこの3日間、色々な気づきをいただきました。

人材育成に取り組む 大阪 税理士法人小笠原事務所細谷でした。


関連記事

Noimage 税務

富士登山

Noimage 税務

ご来所ありがとうございます。

Noimage 税務

「信頼される社員になるための基準行動講座」第2回

Noimage 税務

新しい仲間が増えました!!

Noimage 税務

快適職場がもたらす影響

Noimage 税務

健康診断

Noimage 税務

今週末

Noimage 税務

ペーシング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。