コンサルティングに強い 大阪 税理士法人 小笠原事務所 才木です。


今日の夕方は、お客様の経営会議に参加しました。

アジェンダの内容としては、

1.前月の決定事項の確認

2.今月のスケジュール確認

3.会社全体の業績確認と業績予測

4.各拠点別の業績報告と改善活動内容報告

5.経営課題主要プロジェクトの活動報告

6.プロモーション活動予定の確認

7.本日の決定事項の確認と振り返り

という内容です。


経営のコックピットの改善も進み、後は詳細な情報の精度と

その情報が本当のKPIであるのかの検証が課題となってきました。


さて、今日はO営業所長の報告に対して、T営業所長の質問

からO所長の素晴らしい部下とのかかわりが明らかになりましたので

ご紹介したいと思います。


O所長『部下と売上目標達成についてじっくり話し合いました。

     そして携帯電話の取り扱いについても約束を取り付けました』


T所長『じっくり話した内容と携帯電話の約束について詳しく教えて下さい。

     私にも同じタイプの部下がいるので参考にさせてください(笑)』


O所長『部下に対して売上目標を達成したいか聞いたら、「達成したいです」と

     答えるのです。次に目標達成のために必要な行動は何か?と聞きますと

     「訪問が必要です」と答えました。そして次にお客様に会うだけでいいのか?

     と聞きますと、「有効訪問が必要だ」というのです。実際にその通りなので、

     では、有効訪問を増やせるように一緒に作戦を立てようという話になりました。

     そして、携帯電話は個人と会社の携帯を彼は所有しているのですが、いつも

     会社に会社の携帯電話を置いて帰るのです。そこで、仕入先の担当者で彼の

     お気に入りの担当者について話を聞いてみると、連絡がすぐ取れて回答が速い

     担当者であるということだったので、自分もお客様からそのように思われるように、

     売上目標達成をしたいのであれば、会社の携帯電話を一度ずっと持ち歩いたら

     どうかという話をして、やってみますと約束を取り付けたという話です。』


一同拍手喝采!!


常務さん『Oさん凄いな!コーチングパワー発揮やね!!』

O所長『いやいや、部長に12日の旅行中に

コーチングしてもらったおかげです(笑)』


T所長の真剣な質問から生まれた、部下指導のあるべき姿が

メンバーで共有された瞬間でした。


もともと頭の回転が速いO所長からするとイライラとする場面は

たくさんあると思うのですが、コーチングの本来の意味である、

『相手を信じる』というスタンスをしっかりと守っておられたのが

印象的でした。このようにして、部下が自立して行動できるようになると

ますます組織として強くなってくると思います。


コンサルティングに強い 大阪 税理士法人 小笠原事務所 才木でした。


関連記事

Noimage 税務

資源生産性革新計画」の第1号

Noimage 税務

戦略思考の本を読みました

Noimage 税務

相続について考える

Noimage 税務

日本一の会計事務所を決める「第一回 会計事務所甲子園」全国大会出場決定!!

Noimage 税務

端午の節句

Noimage 税務

グランドオープン

Noimage 税務

お役立ちセミナー『事業承継』

Noimage 税務

終日研修

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。