御堂筋税理士法人 香取です。

ご無沙汰ブログになります。

日々の想いや感じたことをつづっていきます。

さて、今回は毎年恒例でありましたあきんど塾の

経営計画発表会について気付いたことを書きたいと思います。

先日あきんど塾で経営計画の発表会がありました。
あきんど塾とは、大阪市の外郭団体が主催する、

若手経営者の会で経営を行っていくうえでのさまざまなスキルや

識を高めるためのプログラムが約一年続き、

その中で経営計画を立てそれを発表ことが卒業の一要件となっております。

発表内容ですが、
 ①理念、戦略、数値目標、アクションプラン
 ②これからの決意表明
 ③経営計画を立てて気づいたこと

私自身改めて気づいたことは、

現状を分析し、会社のいまを把握することが非常に重要だということです。

なぜ現状分析が大切なのか?

それは・・・・・・・
自分の立ち位置、競合などの立ち位置がわかると

次に何をすればいいかが明確になります。

そしてお客様のニーズをキャッチアップできる戦略を

考えることになります。

仕事でも趣味でも現状分析が重要です。

しかし現状分析は過去のことをひっくり返す作業になります。

どうしても億劫になりがちでそこに時間をかけるのが、ついもったいない気がします。

現状分析をするためには、さまざまな情報が必要ですので

日々情報を収集する必要があります。

現状分析するためには、その時間を作り必要があります。

成功した方の本を読んだり聴いたりしていると日々の時間の使い方の

意識の仕方が違います。

どのように時間を使っているか

それは常に過去現在未来のことを意識しながら時間を使っています。

 ①過去の振り返りの時間

 ②今の仕事をする時間

 ③将来を考えるを考える時間

なかなか目先に追われることが多いですが

一人になってでも上記3点は考える必要があります。

今回の経営計画を作成する時間は

上記3点の過去現在未来をしっかり考える時間ということになります。

経営者、次世代の経営者、会社の幹部の方皆様がその時間を

つくって考えられたということです。

発表された後に皆様の感想を伺いました。

すると『頭で思っていることを書くことで何をしていくか

何をしなければならないかがハッキリした』ということでした。

哲学者フランシスベーコンは

「読むことは人を豊かにし、話すことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。」

という言葉を残しておられます。

過去、現在、未来

読む、話す、書く

時間を意識し、読む、書く、話すこれは常に意識しなければなりません。

今回のブログも過去の振り返りをして書くということを意識しております。

これをすることで未来にしなければならないことが見えてきます。

また過去の振り返りについて書きますので

お付き合いくださいね。


関連記事

Noimage 税務

お客様に聞く

Noimage 税務

NHK講座が始まりました。

Noimage 税務

子供の誕生日

Noimage 税務

経営計画合宿Part2

Noimage 税務

法律SOS

Noimage 税務

リーダーシップ研修

Noimage 税務

ほぼカエルです。

Noimage 税務

今話題のTeachme Biz!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。