皆さまこんにちは。

組織デザイン研究所の小笠原でございます。


就職情報大手のリクルートキャリア

が1月31日に発表した調査で、

今春に就職予定の学生の

こんな意識が明らかになりました。


「自らの成長が期待できる」
が全体の47.1%で最も声が多く、
「福利厚生や手当が充実している」
「希望する地域で働ける」が続いてます。
新卒で入っても一生安泰ではない…
という学生が多く、自らの成長こそが
将来の安定につながると考える
学生が増えていることがうかがえます。
一方、「会社や業界の安定性がある」や
「年収が高い」は下位にとどまってます。

学生からは、
「セカンドキャリアを考えれば
会社の良しあしではなく
自分の成長が最も大事」
という声もあるそうです。

男子学生と女子学生では回答に差があり、

男子は決め手の1位が自らの成長なのに対し、

女子は「希望する地域で働ける」でした。


女子の方が高い項目は3つ

①勤務地が選べる

②会社・団体で働く人が自分に合っている

③働き方が充実している

今後の人事制度設計においても、

「選択型」がキーワードとなってきますね。

成長とストレスのどちらを優先するか?

という設問では、

「短期成長できるが、ストレスもかかる」

という回答は32.2%にとどまり、

「短期成長しにくいが、ストレスがかからない」

は67.8%に達しました。


成長志向を掲げながらも

ストレスを避けたいという

思いもうかがえます。


わがままですよね笑

わたし自身も昭和っ子なので

なかなか理解しがたいところが

あるのがホンネです。

こうした昭和の価値観をもった人を

「おっさん」というそうです。

"脱おっさん"できるかが課題です。

脱おっさんプロジェクトを企画してます!

お時間よろしければ是非!

関連記事

Noimage 人事コンサルティング

エンゲージメントを自己診断してみる

Noimage 人事コンサルティング

"エンゲージメント"によるマネジメント

Noimage 人事コンサルティング

人事ゼミが始まりました

Noimage 人事コンサルティング

アジャイル人事を導入するには?

Noimage 人事コンサルティング

モノから時間へ、永年勤続表彰制度を考える

Noimage 人事コンサルティング

大・院卒採用に困ったら

Noimage 人事コンサルティング

2018年 人事制度構築ゼミ完結!

人事コンサルティング

ジョブ型雇用の誤解と本当のジョブ型

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。