御堂筋税理士法人の山根です。

先日、私が参加させて頂いている
経営者育成塾にて興味深い話がありましたので、
ご紹介させて頂きます。

この塾では、毎月ローテーションで
塾生のお会社の悩みをみんなで議論しています。

今回のお会社は、さまざまな事業をされ、
大きく分けて3つの部門をされていらっしゃいました。

その中で、現状としては、売上の比率が
ほとんど均等に3分割されており、

現社長は、今後一つの事業に特化していきたいと
考えていらっしゃるのですが、どのように
意思決定していったらよいのか分からないとのこと。

「売上は均等ですが、粗利の比率は
どのようになっているのですか?」

「顧客の分析はされているのですか?」

と議論が活性化していく中で、
社長様は、「まだまだ現状分析が
甘かったようです。さっそく見てみます!」

とするべきことが見つかり、
晴れやかな気持ちになられたようでした。

ドラッカーは「マネジメント」の中で、
意思決定=問題解決だといっています。

その手順としては、
①意見(≒目標)からのスタート

②情報収集

③代替案の案出

④決定(or非決定)

⑤具体性の決定

⑥フィードバック、結果のダメ出し

となっております。
今回のケースだとまずは、どの事業に特化するか決め、
情報として現状の分析を行うといった形になるかと思います。

やはり、現状を分析することは
全ての始まりになるのですね。

皆さんが意思決定される際も、
この手順を意識されてはいかがでしょうか。

御堂筋税理士法人の山根でした。


関連記事

Noimage 税務

経理改善のお手伝い

Noimage 税務

確定申告シーズン突入

Noimage 税務

震災関連金融支援策は?

Noimage 税務

「当たり前のこと。」ではない当たり前。

Noimage 税務

経営計画合宿 in 浜名湖

Noimage 税務

部次長研修第2クールがスタートしました。

Noimage 税務

内定者研修

Noimage 税務

基準行動研修

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。